2010年11月11日
となみ織物の五代目のブログです。『帯』や『織物』を作るメーカーですので、内容はモノづくりが中心になっていると思います。自分で読み返して結構納得することもあります。
昨日から続く寒気も少し引いたので、 モノづくりを進めていました。
ここ最近は、肉球の話題になることが多いので、
『(一瞬)肉球帯、作ろうかな?』とも思いましたが、
思い止まって、他のスタッフへ振っておこうと思います。
そして、今製作している複雑なものを
じっくりと手掛けていきたい、と思っています。
まず最初の工程の図案を練っているところで、
最後の詰め部分、細かい所で色目が入らず、ストップしました。
そこから動きそうもないので、午後からは、
唐長さんへお邪魔したり(お忍びで・・・)、小物屋さんに押しかけたり、
と目先と気分を変えて、頭をリフレッシュしています。
今では、気だけは、なんとかなりそうです。
さて、話は変わりますが、先日出張していた際に、
何かとそこら中で、話題になっていた帯があります。
それがこの帯・・・
『作楽:渦巻き(チョコマーブル)』
一度、紹介していた帯です。
(お太鼓を見て頂けます。)
基本的に帯を作る時というのは、
①着る人を想像するか、②周りの空気を汲むなどします。
他にも、③全く自分の好きな柄を作る、
ということも頻繁にやってしまいますが。
そして、渦巻き帯がどの場合かは、気付いてもらえそうなので、
あえてここでは書きません 。。
また、ある時この帯を見た人から、 『間違いなく、人を選ぶ帯!』
と断言されました。
『迫力もあって・・・(お褒めが続く)』 等々の言葉をもらいましたが、
上の『人を選ぶ』という言葉が、今で印象に強く残っています。
ここからは自己弁護っぽくなりますが、
帯を作っていて、よく聞くのが・・・
『沢山の情報を仕入れてモノづくりしましょう。』
ということです。
間違ってはいないと思いますが、人の言うことを気にし過ぎると、
まず面白いものは出来ませんし(予想通りのもの)、
流行を追っかけると、必ずブレます。
恐らく、その人に『ずっと使ってもらえそうなモノ』
というのは(私は)出来ないように思います。
できれば、『この柄、私らしい柄でしょう!』
と言って結んでもらいたいです。
ですので、この日この帯を指して、『間違いなく、人を選ぶ帯』
という言葉 を頂けたのは、最高の褒め言葉、
モノづくりしていて良かった、と思います。
早速結んでもらえるそうですので、 とても楽しみにしています。