となみ織物の五代目のブログです。『帯』や『織物』を作るメーカーですので、内容はモノづくりが中心になっていると思います。自分で読み返して結構納得することもあります。

五代目日記 > > となみ探索② 4F入り口 住む?

2015年03月29日

となみ探索② 4F入り口 住む?

私が本当に小さいころにこの本社ビルが出来ました。

最初の予定ではこの4F部分に住む家族で予定だった話を遠い昔、
どこかで聞いたことがあります。

ここに移ってくる前は、千本通りの路地を入った、The西陣的な場所です。
帯に囲まれ、機のガシャンガシャンに囲まれた生活だったので、
あながち、現在の本社ビルに本気だったのかな?嘘のようなホントの話です。

 

現在は4Fは一応会議室や和室等があります。

前回紹介した3Fの帯展示も迫力があって、しかもあまり見ることの出来ない
光景ではあります。ただ、帯酔いされる方もおられるかもしれませんので(笑)、
もう少し一本ずつを立たせた陳列をしています。

 

ここがその入口部分。
この春は比較的新しい受賞柄を陳列しています。

 

IMG_7288.jpg

 

季節によって大きめのミニ機が並んだりと、
毎回工夫を凝らすようにしています。

 

向こうにある暖簾をくぐると、再び帯の世界に入ることが出ます。

 

毎日24時間帯に囲まれたら、どうだろう?
と考えてみました。

 

結論、出来上がりの帯に囲まれと、あーでもない、こーでもないと、
恐らく何を見ても思うところがあります。

そうすると、今からのモノの図案や紋図だったらいいかな。

 

 

もう一つ、前回の桐箱に入ってる帯はこんな感じ。
これで帯の全体の柄をイメージできないと、なかなかスタートラインに立った
とは言えません。

 

IMG_7281.jpg

 

意外にできそうですか?

 

Instagram

tonamiorimono

カテゴリ

バックナンバー

  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介

となみ帯

Facebook

LINE@はじめました
友だち追加

新着記事

五代目日記2冊目は、こちらです。 ⇒http://www.kyo-tonami.com/godaime2/…

今日が2016年の最終営業日でした。この一年、本当にあっという間でした。 年末のモノづくりは抑え気味と言いながら、今年も最後…

来年に力を入れていきたい、襦袢があります。さざ波の様な細かなシボが、生地全面に入った、手触り風合いの優しい白生地を使います。(生…

2ヶ月に1度位の割合で着物姿を撮影しています(前回は月心寺)。今回も本社向かい、徒歩3分圏内での撮影でした。 天候は曇り、たまに…

今年中には間に合いませんでしたが、間もなく完成の帯揚げです。 帯の意匠を使い、帯揚げらしく修正を掛けた図案の段階です。 ここから…

携帯サイトのご案内

QRコード

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...