となみ織物の五代目のブログです。『帯』や『織物』を作るメーカーですので、内容はモノづくりが中心になっていると思います。自分で読み返して結構納得することもあります。

五代目日記 > 『日記』 > 古典柄も使い方によっては…

2008年02月08日

古典柄も使い方によっては…

春に向けて、

仕込んでいたモノが上がってきています。
(帯も小物も)


見た目・実用ともに新しいと、

期待しているモノは…


もう少し時間は掛かりますが、

その試作はいい感じです。


もう少し待って下さいね。。

柄が揃ってから発表したいので…

他にも、

『仙福屋』では、『和専用のバッグ』を

手がけている所です。

バッグニュー3.jpg
(ちなみにこの帯は、去年一、二番人気柄です。)


上の試作を作りましたが、

最初の一つ目なので、

中無地を生かして、

使ってました
(ちょっとイイ感じの空気が流れています)。

バッグニュー02.jpg


『和』の時には、

必ず一つは、

持っていたい形のバッグなので、

お勧めしたいと思います。
(まだ完成はしていないのですが…)


本番は、

中無地部分には感じの良い革を

と思っています。


超・古典柄

七宝柄も使うところによって、

新鮮に感じるので、

『へぇ~なるほどなぁ』と感心しています。


次バッグを紹介するときは、

柄等も揃っている、と思いますので

楽しみにしていてください。

Instagram

tonamiorimono

カテゴリ

バックナンバー

  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介

となみ帯

Facebook

LINE@はじめました
友だち追加

新着記事

五代目日記2冊目は、こちらです。 ⇒http://www.kyo-tonami.com/godaime2/…

今日が2016年の最終営業日でした。この一年、本当にあっという間でした。 年末のモノづくりは抑え気味と言いながら、今年も最後…

来年に力を入れていきたい、襦袢があります。さざ波の様な細かなシボが、生地全面に入った、手触り風合いの優しい白生地を使います。(生…

2ヶ月に1度位の割合で着物姿を撮影しています(前回は月心寺)。今回も本社向かい、徒歩3分圏内での撮影でした。 天候は曇り、たまに…

今年中には間に合いませんでしたが、間もなく完成の帯揚げです。 帯の意匠を使い、帯揚げらしく修正を掛けた図案の段階です。 ここから…

携帯サイトのご案内

QRコード

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...