となみ織物の五代目のブログです。『帯』や『織物』を作るメーカーですので、内容はモノづくりが中心になっていると思います。自分で読み返して結構納得することもあります。

五代目日記 > 『日記』 > ただただ圧倒。

2008年04月20日

ただただ圧倒。

先日、

仕事の打ち合わせをしていました。
(西陣関係とは違う人です。)


一時間ぐらいで終わり

『さあ、行くか~。』

と行った先が、

京都の北区にある

京都コンサートホールです。


実は、このホールが出来てから、

相当経ちますが、前を通っただけで、

中には入ったことがありません。


『へぇ~、こうなってるんですね~』

と、言いながら、

かなり大きいパイプオルガンのある、

ホールへ。


2階席の正面ではなく、ちょうど指揮者が

目の前に、ど真ん中に見える席です。


久しぶり(十何年?)振りのクラシックコンサートです。

内容は。

京響(京都市交響楽団)



プレトーク

市民のためのファンファーレ

ハイドン:『ロンドン』

『シェエラザード』

広上淳一さんが、

京響の常任指揮者になって、

初めのコンサート‥‥


一言で言うと、

ただただ圧倒されました。


正面から見るのとは違い、

横から見ていたので、

指揮者が音を作り出しているのが、

良く分ります。


最後の方で気が付いたのですが、

指揮者と他の楽器を見ている割合は‥

多分、

8:2

そんな割合でした(とにかく惹かれます)。


ほとんどずっと、

楽しそうに指揮をされていて、

良い音が出るたびに、さらに楽しそうに。

そんなことが強く印象に残っています。


ホール内は、撮影禁止ですが、

ホール外での

コンサート終了後のレセプションでは、

多くの方が、残っておられました。

080418_2109~0001.jpg
連れ行ってもらった方からは、

『今日は、良かったなぁ~。どう、何かの参考になった?』

と言われましたが、


モチベーションと、

『次はこうしよう!』という、

良く分りませんが、言葉で出てこない色々なモノを

もらったので、生かしていきたいです。


できれば、自分のモノ作りで、

これだけの力が持つようにしたいです


そんなコンサートでしたが

もし興味のある方は、ぜひ!


終わってから、食事に行って、

出てきたソラマメが良い色だったので、

撮影しましたが、

080418_2155~0001.jpg

終わった直後だったのか、

手がまだ震えていて、

写真がぶれてます。。。


Instagram

tonamiorimono

カテゴリ

バックナンバー

  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介

となみ帯

Facebook

LINE@はじめました
友だち追加

新着記事

五代目日記2冊目は、こちらです。 ⇒http://www.kyo-tonami.com/godaime2/…

今日が2016年の最終営業日でした。この一年、本当にあっという間でした。 年末のモノづくりは抑え気味と言いながら、今年も最後…

来年に力を入れていきたい、襦袢があります。さざ波の様な細かなシボが、生地全面に入った、手触り風合いの優しい白生地を使います。(生…

2ヶ月に1度位の割合で着物姿を撮影しています(前回は月心寺)。今回も本社向かい、徒歩3分圏内での撮影でした。 天候は曇り、たまに…

今年中には間に合いませんでしたが、間もなく完成の帯揚げです。 帯の意匠を使い、帯揚げらしく修正を掛けた図案の段階です。 ここから…

携帯サイトのご案内

QRコード

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...