となみ織物の五代目のブログです。『帯』や『織物』を作るメーカーですので、内容はモノづくりが中心になっていると思います。自分で読み返して結構納得することもあります。

五代目日記 > 『日記』 > 昨日今日と、関東から

2008年09月03日

昨日今日と、関東から

東京の店長に来てもらって、
モノづくりです。

大勢で集まって、『モノづくり』というと、
普段、あまりしないことなので、

様々な意見が出てきます。


通常は、一人で職人さんと話をして、
毎日モノづくりをしています(特に私の場合は)。


その風景をちょっと離れた所から見ながら、
こんなのもいいなぁと見ていました。


そして、モノづくりの一人製作とみんなで製作、
メリットデメリットを考えていました・・・
(こんなことを書いていると、暇だったんですか?と言われそうです。)


私の場合・・・

一人の一番のメリットは、
トコトンまで好きなモノが作れる。

昔は、『モノづくり??』という頃は、
いろんな所から、周りの横やりが入ってきました。

今は、出来上がるまで、だれも分からない。
そんなモノづくりになっています。

最近、作ったカエルの柄(伊藤若冲の世界)は、
上がると、いい感じです。
(周りの評価は真っ二つですが・・・)

デメリットは、一つに集中しすぎて、
(ある程度の)目標から修正のないまま、逸れていく。

メリットの裏返しなのですが、とことん一柄にはまって、
先に進まなくなることもあります。

あと、一柄に入り過ぎて、
燃え尽きそうになることも・・・
(秘錦というシリーズはそうでした。)


みんなでモノづくりは、
メリットは

今日のように様々な角度から、
意見が入って、重厚なモノづくりができる。


デメリットは・・・

下手をすると、どっちつかずのモノになる。


なんでも一長一短ですが、
今日は全部『長』になったモノづくりが

できそうです!

Instagram

tonamiorimono

カテゴリ

バックナンバー

  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介

となみ帯

Facebook

LINE@はじめました
友だち追加

新着記事

五代目日記2冊目は、こちらです。 ⇒http://www.kyo-tonami.com/godaime2/…

今日が2016年の最終営業日でした。この一年、本当にあっという間でした。 年末のモノづくりは抑え気味と言いながら、今年も最後…

来年に力を入れていきたい、襦袢があります。さざ波の様な細かなシボが、生地全面に入った、手触り風合いの優しい白生地を使います。(生…

2ヶ月に1度位の割合で着物姿を撮影しています(前回は月心寺)。今回も本社向かい、徒歩3分圏内での撮影でした。 天候は曇り、たまに…

今年中には間に合いませんでしたが、間もなく完成の帯揚げです。 帯の意匠を使い、帯揚げらしく修正を掛けた図案の段階です。 ここから…

携帯サイトのご案内

QRコード

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...