となみ織物の五代目のブログです。『帯』や『織物』を作るメーカーですので、内容はモノづくりが中心になっていると思います。自分で読み返して結構納得することもあります。

五代目日記 > 『日記』 > 暖かくなってきた京都。

2009年02月27日

暖かくなってきた京都。

京都は、
ここ最近少しずつ暖かくなってきました。

このまま春が来たら

それにつれて、
モノづくりもそんな空気が漂ってきました。

帯は・・・夏に(ほぼ専用)
かなり気軽に結んでもらえそうな帯を。

これは、ただ今製作中です。
(図案を練っている段階です。)

春が終わる前に完成する予定です。


小物は、この時期から
ずっと人気の日傘が上がってきています。

今日辺りの『仙福屋online』で、
up!されると思います。

また雑誌等、色々な所で紹介されていく
と思いますので、楽しみにしていてください。


最近は、他業種の方とお話をすることが多く、
人気のある(良く売れるもの)の分析を聞きます。


『総紗縫の日傘』の場合

『帯を使っているの?』という『驚き』と、
透け感が素晴らしく上品な『デザイン性』

もちろん、『機能性』を持たせた、
と人気の理由を分解できそうです。

多分、私の場合このことを考えながら、
モノづくりをしたら、全く作りたいモノと違うもの

が出来あがってしまいそうです。

やっぱり、私の場合、

自分の使いたいものや、
使ってもらいたいモノを基準に

モノづくりをする方が似合っていそうです。

もちろん、今まで知らない視点を得られることが
ありますので、

来週も引き続きモノづくりのアイディア探しに
いきたいと思います。


最近は安藤忠雄の
この本にハマっています。
51OEiH0-1HL._SL500_AA240_.jpg
モノづくりへの力をいっぱいもらえる本です。

本一冊たっぷり、モノづくりについて
語れるようにもなりたいですね。

タグ:

Instagram

tonamiorimono

カテゴリ

バックナンバー

  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介

となみ帯

Facebook

LINE@はじめました
友だち追加

新着記事

五代目日記2冊目は、こちらです。 ⇒http://www.kyo-tonami.com/godaime2/…

今日が2016年の最終営業日でした。この一年、本当にあっという間でした。 年末のモノづくりは抑え気味と言いながら、今年も最後…

来年に力を入れていきたい、襦袢があります。さざ波の様な細かなシボが、生地全面に入った、手触り風合いの優しい白生地を使います。(生…

2ヶ月に1度位の割合で着物姿を撮影しています(前回は月心寺)。今回も本社向かい、徒歩3分圏内での撮影でした。 天候は曇り、たまに…

今年中には間に合いませんでしたが、間もなく完成の帯揚げです。 帯の意匠を使い、帯揚げらしく修正を掛けた図案の段階です。 ここから…

携帯サイトのご案内

QRコード

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...