となみ織物の五代目のブログです。『帯』や『織物』を作るメーカーですので、内容はモノづくりが中心になっていると思います。自分で読み返して結構納得することもあります。

五代目日記 > 『日記』 > コラボレーション。

2009年03月30日

コラボレーション。

昼前に、少し西陣を歩いていると、

遠くから見て分かる、
華やかな場所がありました。

昨日の夜桜ではなく、昼桜です。
090330_1058~0001.jpg
夜桜の場合は、黒に染み込むピンクが良いですし、
昼桜は、青空とのコントラストがとても綺麗です。

そんな桜を見ながら、会社へ帰って来てみると、
面白いものが上がってきました。


以前、ここで書いていた、
 ⇒http://senpukuya5.seesaa.net/article/115183310.html

となみの帯で作る小物。

今回は・・・
『和』なのか『洋』なのか・・・


ご近所さんの『日吉屋』さんに製作して頂いた、
織物+傘⇒『???』

コラボレーションです。


『古都里(ことり) 仙福屋バージョン』


ランプが入った時です。
Image137.jpg
通常は、和紙等を貼られていますが、

『仙福屋バージョン』では、
『総紗縫』の帯地を使いました。

上からのぞくと竹骨が放射線状に綺麗に
張っています。
Image142.jpg

和紙とは、異なる絹の透け感と、
消えそうな色目が綺麗で、

ただ今、社内では大好評中です。
(社内にしかまだ見せていません。)

まだ、公開するのが早いと思いましたが、
どうしても、見てもらいたかったのでUPします。

少々割高になると思いますが、
とても人気がでそうです。

皆さんのご感想お待ちしています。
 

タグ:

Instagram

tonamiorimono

カテゴリ

バックナンバー

  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介

となみ帯

Facebook

LINE@はじめました
友だち追加

新着記事

五代目日記2冊目は、こちらです。 ⇒http://www.kyo-tonami.com/godaime2/…

今日が2016年の最終営業日でした。この一年、本当にあっという間でした。 年末のモノづくりは抑え気味と言いながら、今年も最後…

来年に力を入れていきたい、襦袢があります。さざ波の様な細かなシボが、生地全面に入った、手触り風合いの優しい白生地を使います。(生…

2ヶ月に1度位の割合で着物姿を撮影しています(前回は月心寺)。今回も本社向かい、徒歩3分圏内での撮影でした。 天候は曇り、たまに…

今年中には間に合いませんでしたが、間もなく完成の帯揚げです。 帯の意匠を使い、帯揚げらしく修正を掛けた図案の段階です。 ここから…

携帯サイトのご案内

QRコード

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...