となみ織物の五代目のブログです。『帯』や『織物』を作るメーカーですので、内容はモノづくりが中心になっていると思います。自分で読み返して結構納得することもあります。

五代目日記 > コーディネート > コーディネート2つ

2009年07月30日

コーディネート2つ

今日は、
京都の4階和室で話をしていました。

内容は、『帯留』です。

特に今日は『瑞玉』です。
(明日、ケルティック帯留を)
IMG_0726.JPG

『小さな帯留』だけでなく、
結構コーディネートで遊べます。
(普通の帯留は何個もつけませんよね)

例えば、2つ付けて見ると・・・

瑞玉一つでももちろんポイントになりますが、
2つになると着姿にシャレが効いて
周りの人からは『なに??』。

となりそうです。。
IMG_0728.JPG
(市松の三分紐も密かにいい感じです。)

その他にも、この『瑞玉』帯留をアピールする所ないかな?
と話をしていると、

『これはどう?』
とこういう話が出てきました。

『瑞玉』をいくつかを三分紐に通し、
前へいくつか出して、後はお太古の中へ。

その時の使い分けで、
前へ出してくるモノを選ぶ。
IMG_0729.JPG
(ずらしている途中です。。)

かなり面白かもしれませんね!

作った方からすると、一つでポツンと、
可愛く・・・

だったのが、それに加えて

いくつも並べて、『色合わせ』を作りだす。
お太古に隠して、好きなモノを前に出す。
等々、

実際に着物を着る方の意見で、
色々、楽しみが増えてきています。

今までは・・・
硬質で透明度の高い硝子を高度な技術で・・・
というので、驚いてもらえるのですが、

そういう話だけでなく、
『こだわり(少々)』

『どう使ったら素晴らしいのか?』
『お洒落な着姿になるのか?』

 (使い手の気持ちを多く)

という面を少しずつこれからは、
増やしたいと思います。

帯にしても作り手は、『苦労した話』が
ほとんどの話してしまいがちです。

もう少し、違った角度から
話も交えていきたいですね。

明日も面白いもの用意しておきます。

Instagram

tonamiorimono

カテゴリ

バックナンバー

  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介

となみ帯

Facebook

LINE@はじめました
友だち追加

新着記事

五代目日記2冊目は、こちらです。 ⇒http://www.kyo-tonami.com/godaime2/…

今日が2016年の最終営業日でした。この一年、本当にあっという間でした。 年末のモノづくりは抑え気味と言いながら、今年も最後…

来年に力を入れていきたい、襦袢があります。さざ波の様な細かなシボが、生地全面に入った、手触り風合いの優しい白生地を使います。(生…

2ヶ月に1度位の割合で着物姿を撮影しています(前回は月心寺)。今回も本社向かい、徒歩3分圏内での撮影でした。 天候は曇り、たまに…

今年中には間に合いませんでしたが、間もなく完成の帯揚げです。 帯の意匠を使い、帯揚げらしく修正を掛けた図案の段階です。 ここから…

携帯サイトのご案内

QRコード

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...