となみ織物の五代目のブログです。『帯』や『織物』を作るメーカーですので、内容はモノづくりが中心になっていると思います。自分で読み返して結構納得することもあります。

五代目日記 > 『日記』 > 絹だらけ

2010年01月07日

絹だらけ

新年早々に、新しい生地で織り上げた
コートを着て来てもらいました。

少し特殊な素材を織り込んだもので、
光沢があり、角度によって浮き沈みもします。

kimono.jpg

写真でも柄が出ている部分と、
袖の柄が相当違って見えるので、
それを感じてもらえると思います。

今年は、こういう柄の浮き沈みがあるものと、
スカーフの様にペタッとしたモノも製作中ですので、
頭を切り替えながらのモノづくりになりそうです。。。

もう一つ、ある小物屋さんに
お邪魔したときに見たモノ。
石けん.jpg

一瞬、鏡餅?と思ったのですが、
(正月イメージからそう見えました・・・)
よーく見ると『石けん』でした。

『絹』本体のフィブロインを使った
石けんらしいのですが、
ほかの絹石けんとは、また違うそうです。

『絹』という素材で、なぜ洗えるのか、
あまりよくわかりませんが(聞いてきます)、

以前まで絹というのは
用途が法律で決まっていて、
あまり糸以外に使えなかった素材だそうです。

帯だけでも山ほど、したいことがありますが、
この石けんも含めて、
『絹』は本当にすごい素材ですね。。。


この石けんは私もちょっと前、
まだ試験段階の時に使ってみましたが、
なかなか良い感じで、今の所、
継続して使っています。

着物や帯だけでなくて、財布とかの普段持つ小物、
今度は石けんまで『絹』なので、
どんどん周りが絹だらけになっていってます。

この石けんに関しては『仙福屋』で置けないか、
交渉中です。。


京都も寒いですが、日曜日から北海道に行くので、
今からちょっと怖いですね~。

Instagram

tonamiorimono

カテゴリ

バックナンバー

  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介

となみ帯

Facebook

LINE@はじめました
友だち追加

新着記事

五代目日記2冊目は、こちらです。 ⇒http://www.kyo-tonami.com/godaime2/…

今日が2016年の最終営業日でした。この一年、本当にあっという間でした。 年末のモノづくりは抑え気味と言いながら、今年も最後…

来年に力を入れていきたい、襦袢があります。さざ波の様な細かなシボが、生地全面に入った、手触り風合いの優しい白生地を使います。(生…

2ヶ月に1度位の割合で着物姿を撮影しています(前回は月心寺)。今回も本社向かい、徒歩3分圏内での撮影でした。 天候は曇り、たまに…

今年中には間に合いませんでしたが、間もなく完成の帯揚げです。 帯の意匠を使い、帯揚げらしく修正を掛けた図案の段階です。 ここから…

携帯サイトのご案内

QRコード

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...