となみ織物の五代目のブログです。『帯』や『織物』を作るメーカーですので、内容はモノづくりが中心になっていると思います。自分で読み返して結構納得することもあります。

五代目日記 > モノづくり業 > 帯作り真っ最中。 Nord

2010年04月21日

帯作り真っ最中。 Nord

『最近、帯作ってるんですか~?』
と言われましたので、ちょっと今日は帯で・・・。

まだ、今はモノづくりが形になっていないので、
日記を読み返しても、小物やコーディネート話が
多いような気がします。

それで、今のモノづくりの中心は、
ちょっと前にも紹介したこの『Nord』シリーズです。


シリーズごとにテーマやコンセプトを持っていますが、
このシリーズの場合、今は製作していて、一番楽しい時です。

形になっていなくて、雲をつかむようなモノですが、
『何かできそう・・・、いや違うなぁ、こういけば・・・』
と形になるまで、一生懸命資料を頭の中に
溜めて貯めて、なにか出てくるまで溜めておく。
という感じを、NYから帰ってきて毎日しています。

以前、表しかまだ上がってきていなかったものを、
裏を付けて、袋帯となりました。

R0011800.jpg


お太鼓はこんなイメージになります。
R0011801-2.jpg

シリーズを作るというのは、この柄の家族を作る、
というようなものですので、イメージできるまでは、
しばらくは眺めて、眺めてと頭の中の作業がほとんどです。

たまに、
ポンとこの帯に合う小物案が副産物でできてしまったりも
するのが面白いところですが、何はともあれ今は、
頭の中は、こんな状態です。


それとそれと、これは宣伝ですが、
パナマの草履がとても人気ということです。
(仙福屋のスタッフから、です。)

10511s_02.jpg
このパナマ台は職人さんにお願いして、
季節柄ちょっと早めに、製作してもらったものです。

単衣や夏の時期の着物を着られる方が、
増えてきて、夏帯・着物も注目されていますが、
こういった小物も季節感が出ていいですね!

あと数足ですので、もし興味のある方お早めにどうぞ~。
 →http://www.senpukuya.jp/SHOP/10511.html


Instagram

tonamiorimono

カテゴリ

バックナンバー

  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介

となみ帯

Facebook

LINE@はじめました
友だち追加

新着記事

五代目日記2冊目は、こちらです。 ⇒http://www.kyo-tonami.com/godaime2/…

今日が2016年の最終営業日でした。この一年、本当にあっという間でした。 年末のモノづくりは抑え気味と言いながら、今年も最後…

来年に力を入れていきたい、襦袢があります。さざ波の様な細かなシボが、生地全面に入った、手触り風合いの優しい白生地を使います。(生…

2ヶ月に1度位の割合で着物姿を撮影しています(前回は月心寺)。今回も本社向かい、徒歩3分圏内での撮影でした。 天候は曇り、たまに…

今年中には間に合いませんでしたが、間もなく完成の帯揚げです。 帯の意匠を使い、帯揚げらしく修正を掛けた図案の段階です。 ここから…

携帯サイトのご案内

QRコード

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...