となみ織物の五代目のブログです。『帯』や『織物』を作るメーカーですので、内容はモノづくりが中心になっていると思います。自分で読み返して結構納得することもあります。

五代目日記 > 『日記』 > 中心はモノづくり

2010年09月22日

中心はモノづくり

毎日、京都にいる限り、比較的新しい社員を集めて、
モノづくりについて、打合せをしています。
(このブログ内で何回も話題に出ていますが・・・)

『打合せ』と書きましたが、打合せ以外に言葉が思い浮かばなくて、
会議ほど固くないし、雑談ほど話は逸れないし、
と、そんな雰囲気の打合せです。

中心はモノづくりについてですが、どんな視点で作るのか?
作っていくのか?考えているのか?と、毎回内容は変わります。

ただ単に、糸とか素材が大事だ、柄が大事だ、織り方も大事だ、、、
と言っても、伝わるか微妙なところですので(大事は大事です)、
まずは柄や織、素材についての考え方の話をしています。

こう書くと余計に、小難しいようにも見えますが、
ただ単に、一つの柄を作るとき、
どんな感じでその柄を
作ろうと思って、
どういう気持で作っていって、
完成したら誰かに、
どのように説明したいか?

そんなことを具体的に話をしていくだけです。
IMG_2293.jpg
(こういうベストセラーの帯を出してきたりもします。)

一方的に話すというよりも、上の話を雑談交えながらの話になっています。

そうすることで、モノづくりって難しいものでなくて、
やってみないと、
なんともならないし、
自分が動くと見えるものも変わるんだ。

ということが伝わるようにしています。


と立派なことをたまに言いながら、
たまに『こんなゴーヤみたいな、帯が作りたいなぁ・・・。』
IMGP3625.jpg
と突然、言い出したり(私が)しますので、
周りには、『意味がわからん。』
と思われているかもしれませんが・・・。

モノづくりは、その人のものの見方で決まると、
思っているのですが、実際のところ、どうなんでしょうね?

新人さんたちがどんな気持ちで、モノづくりしていくのかが、

とても楽しみです。

Instagram

tonamiorimono

カテゴリ

バックナンバー

  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介

となみ帯

Facebook

LINE@はじめました
友だち追加

新着記事

五代目日記2冊目は、こちらです。 ⇒http://www.kyo-tonami.com/godaime2/…

今日が2016年の最終営業日でした。この一年、本当にあっという間でした。 年末のモノづくりは抑え気味と言いながら、今年も最後…

来年に力を入れていきたい、襦袢があります。さざ波の様な細かなシボが、生地全面に入った、手触り風合いの優しい白生地を使います。(生…

2ヶ月に1度位の割合で着物姿を撮影しています(前回は月心寺)。今回も本社向かい、徒歩3分圏内での撮影でした。 天候は曇り、たまに…

今年中には間に合いませんでしたが、間もなく完成の帯揚げです。 帯の意匠を使い、帯揚げらしく修正を掛けた図案の段階です。 ここから…

携帯サイトのご案内

QRコード

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...