2010年10月13日
自分のモノづくりで。。 作楽?
製作を始めてから現在、6年目に突入ししてます。
最初から、テーマは自分の作りたいモノを作る、
ということで、進めていて、今でも全くその辺り、
変化はありません。
柄を一から作る時もありますし、今まで使ったことのない、
色の糸を持ってきて、ちょっと冷たい視線を感じることも
ありながらのモノづくりです。
ちなみに、記念すべき一番最初の柄は・・・
この『数珠』柄です。
宗教色というよりは、人のつながりを珠で表したものです。
普通帯作りは、図案などの絵を見て、作るものですが、
この柄は、人を見て製作した帯です。
こんな人に似合う、ではなくて、その人を『感じ』を帯にした。
空気というか、勢いというか・・・、
やっぱりその人の『感じ』を元に作りました。
他にも、色から作ってみたり、
工程を反対に考えて作ってみたりと、
実験的なもので終わってしまったモノも、相当多いですが、
出来たものに作っている時の楽しさが伝わるようにと、
名前の通り『作るのを楽しんで』います。
今日、帯の一覧写真を見ていましたが、
『じゃ一体、今まで何柄製作したのか?』
となると、さっぱり覚えていません。
柄を見ると、『この柄作った時は・・・』
と、好きなものを作っているので、苦労談は出てきませんが、
こだわった所や、気づきにくい所、その時に感じていたことが
鮮明に出てきます。
また、作っていた時に『こういう感じで作っていく』
というようなメモも沢山あります。
ブログなどでも、バラバラにはなっていますが、
色んな所に散らばっています。
この辺りは少しまとめて、書き足せば、面白いモノが
できそうですし、自分のモノづくりの復習にもなって、
今後役に立ちそうです。
皆さんに見てもらえれば、モノづくりの過程も分かって、
モノづくりしたい!と思ってもらえるかもしれません。
とても時間は掛かりそうですが、『作楽』について、
ちょっと頑張って掘り下げていきたい思います。