となみ織物の五代目のブログです。『帯』や『織物』を作るメーカーですので、内容はモノづくりが中心になっていると思います。自分で読み返して結構納得することもあります。

五代目日記 > じまん業 > 今回はきものsalonで『琳派400年』。

2015年02月22日

今回はきものsalonで『琳派400年』。

 

今回から『きものsalon』に誌面を移りましたので、
何件かのお問い合わせを頂きました。

『やめました?』

『見つかりませんよ。』

『ネタ切れですか?』←これは笑いながら。。

 

スクリーンショット 2015-01-23 15.31.21.jpg
 『15’きものsalon春夏』

 

理由は様々ありますが、久々に戻って来て今までの環境から変わると、
打ち合わせから撮影、コピーまで新鮮でした。

 

雑誌社からも今後一緒になっての取り組み等も提案して頂いていますので、
なにか新しいことができるかもしれません。それを楽しみにしています。

 

年に4回から2回に露出する回数が減りますので、3つ目の問い合わせの様に、
ネタ切れや経費削減と言われますが(笑)、その場では『そうそう』と答えていますが、
おそらく例年以上に、モノづくりも露出も増える予定をしています。

 

もし、今年が終わる時に面白くなかったら、ぜひ酷評をお待ちしています。

そうならないよう頑張ります!

 

今回は『神坂雪佳の世界』。

琳派400年の記念もあって載せましたが、となみ織物的には今年が記念だから、
というよりも、今後も続けてやっていきます。そんな意思表明の意味合いの方が、
大きいです。

 

誌面移動で大きな反響がありましたので、載せました。
今後もよろしくお願い致します。

タグ:

Instagram

tonamiorimono

カテゴリ

バックナンバー

  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介

となみ帯

Facebook

LINE@はじめました
友だち追加

新着記事

五代目日記2冊目は、こちらです。 ⇒http://www.kyo-tonami.com/godaime2/…

今日が2016年の最終営業日でした。この一年、本当にあっという間でした。 年末のモノづくりは抑え気味と言いながら、今年も最後…

来年に力を入れていきたい、襦袢があります。さざ波の様な細かなシボが、生地全面に入った、手触り風合いの優しい白生地を使います。(生…

2ヶ月に1度位の割合で着物姿を撮影しています(前回は月心寺)。今回も本社向かい、徒歩3分圏内での撮影でした。 天候は曇り、たまに…

今年中には間に合いませんでしたが、間もなく完成の帯揚げです。 帯の意匠を使い、帯揚げらしく修正を掛けた図案の段階です。 ここから…

携帯サイトのご案内

QRコード

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...