となみ織物の五代目のブログです。『帯』や『織物』を作るメーカーですので、内容はモノづくりが中心になっていると思います。自分で読み返して結構納得することもあります。

五代目日記 > 『日記』 , 報告 > 着物の撮影中に。

2015年07月01日

着物の撮影中に。

 

ちょうど4Fの展示場(本当は和室。いつのまにか展示場になっています。)の総入れ替え
だったこともあり、スペースも空いていたので、その合間を縫って着物の撮影を行いました。

 

DSC05918.jpg
【麹塵染/夏絽訪問着】

写真は試し撮りです。
新しい広角レンズを試す意味でも調度よかったです(笑)。

 

となみ織物で製作するものは、もちろんの帯をはじめ、着物、襦袢、小物などなどと『着物』全般に
渡るようになり、それも随分時間が経ちました。着物も初めは帯屋の着物と言われていました
(どちらかというとあまり良い意味ではない)が、社内に経験値も貯まったこともあり、今では他社には
作れない着物も出来るにようになり、今ではかなりの強みになっています。

 

ただ、着物に関してはCMをほとんどしていないこともあって、まだまだ知られていません。


ですので見せると驚かれます。

先日も、展示場に陳列していると『これってどこの着物。まだこんなの作れるんや。』と
驚かれていました。

 

3Fの展示場もありますので、帯では心づもりをされていますので、
着物に関しては、みなさん相当意表を突かれるそうです。

 

あくまで帯屋ですので、そこからのデザインは大切にしながら、となみ独自のモノづくりを
隅々まで広げていきたいです。

 

まだ新しいレンズを着物に向けながら、そう思いました。
それと着物に関しても、もう少しCMも行っていきますね.

 

 

21時頃にUP予定のFacebookには、若冲の訪問着が登場します。
デザインはもちろんのことながら、技法と色にも是非注目して下さい。
 ⇒
https://www.facebook.com/tonamiorimono?ref=hl


 

タグ: ,

Instagram

tonamiorimono

カテゴリ

バックナンバー

  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介

となみ帯

Facebook

LINE@はじめました
友だち追加

新着記事

五代目日記2冊目は、こちらです。 ⇒http://www.kyo-tonami.com/godaime2/…

今日が2016年の最終営業日でした。この一年、本当にあっという間でした。 年末のモノづくりは抑え気味と言いながら、今年も最後…

来年に力を入れていきたい、襦袢があります。さざ波の様な細かなシボが、生地全面に入った、手触り風合いの優しい白生地を使います。(生…

2ヶ月に1度位の割合で着物姿を撮影しています(前回は月心寺)。今回も本社向かい、徒歩3分圏内での撮影でした。 天候は曇り、たまに…

今年中には間に合いませんでしたが、間もなく完成の帯揚げです。 帯の意匠を使い、帯揚げらしく修正を掛けた図案の段階です。 ここから…

携帯サイトのご案内

QRコード

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...