となみ織物の五代目のブログです。『帯』や『織物』を作るメーカーですので、内容はモノづくりが中心になっていると思います。自分で読み返して結構納得することもあります。

五代目日記 > モノづくり業 > 生地の次は色。

2015年09月22日

生地の次は色。

 

一度紹介したショールです。生地から見直した後、紋作り、製織し、染め上げたシルクのショールです。サイズは広巾の機で織っていますので、着物の場合、すっぽりとお太鼓を覆うことができます。洋服で使うことももちろん(どちらが主とも考えていません。)なので、巾の検討もしましたが、大は小を兼ねる的な発想と、薄く生地を織ることで、それが実現できそうだったので、折り畳んでもかさばらないように設計しました(それでも半分の巾も検討中です。)←男性用としても使えるように。

 

この様に生地の土台面はほぼ固まっていますので、次は染める色の検討。

IMG_1559 (1).jpg
(写真は模索中の色。)

 

一番上に羽織るモノですので、周りの空気に合うもの。また海外の空気感にも馴染むもの、を検討。試行錯誤中です。今は何色も染め(生地に不向きな色もあります)、『これだ!』と言える色を模索しています。ただ、商品としては完成していますので、色に関しては皆さんに紹介し、フィードバックをして頂きながら、色を探るそんな現状です。

 

色のヒント、ベースとなるのは主に自然の色。日本の四季は色のイメージがし易いですが、海外のとなると、そこは全く異なってくるので、面白いかもしれません。この辺りに何かある?

また全体的なイメージとして、完成した色のうち半分くらいは、日本の色で。もう半分はそこから離れた色を取り入れる。まだ漠然としていますが・・・。昨日行ってきた北野天満宮イメージで染めても面白いかも・・・。とか・・・。

 

DSC06739.jpg

 

まだまだ、ここには時間が掛かると思いますが、自分の思っている色よりも、この生地には鮮やかな色が入り易く、お客さんからの人気もそれに応じたモノなので、その辺りも加味しつつ、今年中にはほぼ確定させていきたいと考えています。

 

 

 

 

Instagram

tonamiorimono

カテゴリ

バックナンバー

  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介

となみ帯

Facebook

LINE@はじめました
友だち追加

新着記事

五代目日記2冊目は、こちらです。 ⇒http://www.kyo-tonami.com/godaime2/…

今日が2016年の最終営業日でした。この一年、本当にあっという間でした。 年末のモノづくりは抑え気味と言いながら、今年も最後…

来年に力を入れていきたい、襦袢があります。さざ波の様な細かなシボが、生地全面に入った、手触り風合いの優しい白生地を使います。(生…

2ヶ月に1度位の割合で着物姿を撮影しています(前回は月心寺)。今回も本社向かい、徒歩3分圏内での撮影でした。 天候は曇り、たまに…

今年中には間に合いませんでしたが、間もなく完成の帯揚げです。 帯の意匠を使い、帯揚げらしく修正を掛けた図案の段階です。 ここから…

携帯サイトのご案内

QRコード

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...