2015年12月10日
ビロードを使った新しい外套作り
ビロードを使った新しい外套を製作するため、ざっくりとした仕様で止まっていたモノが打ち合わせも進み、ザクザクぐらいに詰まってきました。頭の中では、着物の上に羽織る?マークぐらいボケた像が、マントの様な具体的なムードへとある程度イメージは固まったため、先ほど仕立屋さんへ生地を渡しました。反物も規定よりも広く、寸法も長く取って織り上げたものなので、他では出来ない外套となるはずです。
問題は、反物の色。最後の最後まで『濃茶』にするか『藍』かで悩んみました。結果、見本ということもあり、試し織りに近い初反『濃茶』で行きます(ちなみに、ビロードのカット部分も異なります)。
イメージはザクザク決まったと言っても、それでは仕立て出来ませんので、まずは仮縫い。そこで最終の寸法や細かな形を固めます。見本の見本となる形を実際に羽織ってみて、イメージするだけでも、ワクワクします(笑)。裏地は仮縫いの状態を見てから決めようと考えていましたが、やっぱりここは南蛮七宝の襦袢を一反つぶそうと思います。いやー、楽しみだ。。。
裏に使う襦袢の色はもうちょっとイメージを膨らませながら悩むことにしますね。
『表より薄地にする?それとも共感?思い切って表色とは離れてピンク??』