となみ織物の五代目のブログです。『帯』や『織物』を作るメーカーですので、内容はモノづくりが中心になっていると思います。自分で読み返して結構納得することもあります。

五代目日記 > 『日記』

2007年05月19日

お久しぶりです!!

ご無沙汰しています。

ここ最近は、札幌へ行ったり横浜へ行ったりと、

なかなかバタバタしていました。

その間に、パソコンがトラブル続きでした。

今まではそうは思わなかったのですが、

手元にないと意外や意外不安になってしまいます。

(携帯も同じで、同じですよね~)

ブログも書かないと、何か気持ち悪いのもあります… 

そのパソコンも元気になりましたので、

今後もよろしくお願いします。

さてさて突然ですが、

となみ織物では毎週二回朝礼をしています。

全員で発声練習みたいなものではなくて、

全社員が四列に並んで前に四人(社長や各部長などなど)並びます。

相当に真面目な朝礼です。

内容はというと、

様々な発表から全員への事務的な報告事項等々なのですが、

最近、社内で就いている仕事にかかわらず、

一人ずつ帯の説明というコーナーができました。

発表する人がテーマを考えて行います。

帯作りをしているといっても、

全く普段は帯と関わらない人もいます(一応会社なので)。

 そういう人から見た『となみ帯』というのは、 毎回勉強になります。。   『そっからくるか‥‥』 みたいな意外性があります。  急には、思いつきませんが、 面白い視点の 『となみ帯』 があったら、 また皆さんに、報告します!  

今日辺りに、

美しいキモノ&きものサロンが発売されていると思いますので、

是非見てください~。まだ自分では未確認なので楽しみです!

ちなみに、若沖&紗ですよ。

ご感想お待ちしています!

 senpukuya5@kyo-tonami.com

2007年05月14日

要望で完成。

 
 
今年も真綿入りの『仙福屋の草履』は大人気です。  ↓これですね
  ⇒http://ameblo.jp/sousuke5/entry-10008239693.html
 
 
 
歩きやすさは真綿入りに譲りますが、 
 
 
こういうものも 、皆さんから要望がありまして…
 
 
作ってみました。
 
画像-0173.jpg
 
 
 
 
上から見ると、こんな感じです
(上と同じモノなはずなのですが、色が大きく違いますね…)。
画像-0170.jpg
(細身の薄い草履) 
 
これも今後、『仙福屋』のシリーズに加わると思います。。。 
 
 
コツコツと充実中です。
 
 
 
 
 
今は、関東地方にいるのですが、 
 
 
会場にこんなバッグが…
(もちろん、うちの帯ですよ)
 
画像-0172.jpg
 
その時にある生地を使って作りますので、 
 
 
これもレアなバッグです。
 
 
持ち手の色が締まっているのが、 
 
 
個人的には、好きです。
 
 
 

2007年05月12日

出張先で…

今現在は、 


こんなことをしています。

 
前回の
 
帯地を使った帯留め作りに続き、
http://senpukuya5.seesaa.net/article/25995572.html




『香袋作り。』






帯地を利用して、



端を針と糸でかがって完成
(それまでの下準備は、結構手間はかかりますが…)



画像-0175.jpg


オリジナル香袋を作って、


持って帰れますので、


評判がいいですよ!
 
 
画像-0174.jpg
完成です。。。 
 
 
 

2007年05月09日

明日は出張!

 
 
 
明日から、少し出張へ行ってきます。  
 
 
ドタバタと出て行きますので、
 
 
落ち着いたときに、近況を報告します!
 
  
 
今日上がってきたバッグが雰囲気良かったので、
 
 
載せておきます! 
 
__ISO-2022-JP_B_GyRCMmhBfBsoQi0wMTY4LmpwZw____.jpg
 
 
 
 
 

2007年05月07日

GWは相当久しぶりに!

 
休みにやすみました。
 
 
 
ほとんど停止状態でしたので、
 
 
今日は、かなりボケボケだったかもしれません。
 
 
 
溜まりにたまった、本とか、映画とか、画集を見ながら、
 
 
ボーっとする。 
 
 
 
最高の時間でしたが、
 
 
ほんの時々で、いいですね。。。 
 
 
 
あとの休み残りは、新しいブログを探していました。
(画像の容量が大きく、軽いブログがいいですね~) 
 
 
また、近々紹介しますね。
 
 
 
 
それでは、今日はがんばったつもりですが、
 
 
明日から、モノづくり励みます。
(なかなか戻らなかったら、また全国移動します。) 
 
 

2007年05月02日

GWに…

 
 
新入社員研修に同行。
(糸の染屋さんへ見学に) 
 
 
会社から、西陣をゾロゾロと歩いて、目的地へ
 
 
久しぶりに気持ちよく晴れましたので、清々しいです。。 
 
染や1.JPG
(民家の合間ですが、風情はありますよ) 
 
 
 
染屋さんには、味のある時計が…
(なぜか、全員注目してました) 
時計.JPG
 
 
 
気を取り直し、白い糸を染めていきます。 
 
白い糸.JPG
 
 
 
耳かきくらいの染料で、色目が変わるので、細心の注意を払いながら… 
染め1.JPG
 
 
 
染めていきます 
染め2.JPG
 
染めて、少し色目を見ながら、また染めて 
染め3.JPG
 
 
絞って、確認して
染め4.JPG
 
見本の糸と見比べて 
染め完.JPG
 
色目が違うとまた、染料を足して、染めていきます。 
 
 
 
研修.JPG
⇒新人じゃない人も入っていますが、みんな興味深く研修中です。 
 
 
GWの西陣でした。 
 

2007年04月29日

五月は、リニューアル。

 
 
気がつけば、早くもGWということで、
 
 
もう5月ですね~。
 
 
 
さくらも散って、なんとなく周りも落ち着いて
 
 
個人的にはモノづくりし易い、『モノづくり月』です。
 
 
 
アイディアが溜まっていく月なので、
 
 
案が無駄にならないように、一つ一つ捕まえていきます 
 
 
 
 
ちなみに、先ほど書き上げたメルマガ5月号に載せている帯は、
 
 
かなりの自信作です(もちろん、自分作です。)が、
 
 
案は5月に出来て、それをじっくり形にしていって、
 
 
つい最近に完成した柄です。 
 
 
 
次回発売される(5月20日頃)雑誌へ、載せている柄なので、
 
 
雑誌でも見てもらえれば、うれしいです。
 
 
 
もひとつ、五月はHPのリニューアルも完成予定なので、
 
 
ブログも一緒にリニューアルしよう、と思って、
 
 
色々と試していますので、こちらもお楽しみにしていてください!
 
 
 
却下にしてしまいましたが。、 
 
ブログデザインに私の写真を入れる案等々、
 
それはちょっと…ということで、
 
シンプルなもので仕上がりそうです。 
 
 
 
5月下旬完成予定です。 
 
 
 
 

2007年04月26日

『答え』+新作小物

 
まずは、前回の答えです!
 問題⇒http://senpukuya5.seesaa.net/article/39778782.html
 
 
 
コメントやメールも頂きました。
 
 
ありがとうございます!
 
 
正解は、有名な『ウサギと亀』です。
 
 
 
 
ということは、山の上にいるのが
 
 
まだ、スタート地点にいるのが、 
 
 
そんな一場面です。
 
 
なんとなく、ホッとする絵なので、個人的に大好きです。 
 
 
 
今日は、気になるモノが上がってきましたので、
 
 
アップしておきます。
 
 
 
それは、この下駄 ↓
 
画像-0137.jpg 
 

 
花緒も素敵で、

 
 
 
雨に日に着物で外へ(わざわざ)!
 
 
 
となってしまいそうな下駄した。
 
 
 
もちろん、こんな日の京都は快晴でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2007年04月24日

むか~し、むかし。その1

最近は、

なごや帯もかなり力を入れています。

『下村玉廣の世界』 から、
   
   http://ameblo.jp/sousuke5/entry-10031600841.html


なごや帯の柄です ↓ 。
84.jpg

昔話を元にしていますが、


さて、

どんな昔話を元にした帯でしょう?


ヒントは、


頂上の
『点』


ですよ。。


2007年04月23日

久々に家に帰ってみると…

こんなモノが出来ていました‥‥。

TS340027.JPG

手提げのバッグ(試作品)ですが

周りに付いているのは、

『可愛いのか?』

とバッグを囲んだ話になりましたが‥‥

みなさんは、どう見えますか?

ちなみに社内は、


七 : 三の割合で、


『可愛い』でした。。

前の10件 107  108  109  110  111  112  113  114  115  116  117

カテゴリ

バックナンバー

  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介

となみ帯

Facebook

LINE@はじめました
友だち追加

新着記事

五代目日記2冊目は、こちらです。 ⇒http://www.kyo-tonami.com/godaime2/…

今日が2016年の最終営業日でした。この一年、本当にあっという間でした。 年末のモノづくりは抑え気味と言いながら、今年も最後…

来年に力を入れていきたい、襦袢があります。さざ波の様な細かなシボが、生地全面に入った、手触り風合いの優しい白生地を使います。(生…

2ヶ月に1度位の割合で着物姿を撮影しています(前回は月心寺)。今回も本社向かい、徒歩3分圏内での撮影でした。 天候は曇り、たまに…

今年中には間に合いませんでしたが、間もなく完成の帯揚げです。 帯の意匠を使い、帯揚げらしく修正を掛けた図案の段階です。 ここから…

携帯サイトのご案内

QRコード

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...