となみ織物の五代目のブログです。『帯』や『織物』を作るメーカーですので、内容はモノづくりが中心になっていると思います。自分で読み返して結構納得することもあります。

五代目日記 > 『日記』

2009年09月28日

若冲見に行く信楽

ご無沙汰の日記更新です。

なにをしていたのかというと・・・
しばらく、京都から行ったり来たりとしていました。

昨日は、呟いていた通り
信楽の『若冲ワンダーランドへ』

京都から、車で1時間ちょっとくらいの山の中に
ある『MIHO MUSEUM』です。

山の中の写真はちょっと紅葉している位で、
割愛して、まず駐車場に車を止めると見えてくる、
『白象』。
IMG_5094.JPG

これだけで、わくわくしてきます。

かなりの山奥なので、
基本的にワザワザここにいる人は、
『それだけ若冲が好きなんだ~』と思うと、
妙な親近感が湧きます。


とても気になっていて、しかも
一度も来たことがない美術館なので、
ちょっとソワソワしながら、中へ。
IMG_5096.JPG
まずチケットを買って(1000円)、
本館?までは、歩くか電気自動車か。。

新しいモノ好きとしては、当然電気自動車にのります。。

坂を上って、ちょっと進むと
普通とは違う、イイ感じのトンネルに入っていきます。
IMG_5122.JPG

快晴なので、とても気持ちのいい風を受けながら、
橋を通り過ぎていきます。
IMG_5102.JPG

この辺りまで来て、風を受けて、
車に揺られていると、これだけでリラックスです。

若冲が見れる!という最初のテンションの高さを
抑えることができて、良いのかもしれませんね。

IMG_5104.JPG

IMG_5113.JPG
(入った所)

メインの『象と鯨図』ももちろん良かったのですが、


個人的には、
662282943943577566699541397412730d1.jpg
 ⇒http://senpukuya5.seesaa.net/article/105057657.html

『橡に鸚哥図』(赤い鳥の帯)の実物を
目のすぐ前で見れたのが、良かったと思います。

2周回って見ても、
鳥肌が立つぐらい感動で楽しめました。

若冲好きの方は、是非見てください。

もう一つ、若冲展と併設で行われていた、
ソグド人について、学芸員の方に話を聞いたのも、
興味深かったです。

今日も若冲を思い出しながら、
買ってきた画集
51E3W7XCJSL._SL500_AA240_.jpg
以前からものとを見比べる日になっています。
(写真のモノはプレミアが付いて、
定価の10倍近くなっています。。。)


以前、上野で見たのは、三年も前です・・・
(早いなぁ)

 ⇒http://senpukuya5.seesaa.net/article/22549014.html

2009年09月24日

大型連休後。。ちょっと予想外。

久しぶりの出社です。

物凄い仕事が溜まってるかと、
覚悟をしていましたが、

意外に新作は上がって来ず、
午前中は通常通りでした。

来週の月曜日が大変そうです。

ただ、そんな中、
これに関しては、数本上がってきました。

IMGP1910.JPG

総紗縫プレミアム

以前も雑誌で発表していました。
(柄は新柄)

この穴が空いたように見えるのは、
汕頭刺繍で蘇州の職人の手によるモノです。

今現在では『手』が少なく、本物を作れる人は
本当に一握りです。

ですので、これだけ繊維産業が落ち込んでいても、
完成までに数カ月かかってしまいます。

そんな帯が上がってきました。

休みボケを飛ばすのに、
ちょうどいい刺激だったようで、
午後からはバタバタしていてました。

今から、食事しながらの打ち合わせ(恒例に)、
明日は、一日神戸、明後日は芦屋、等々。
(また、つぶやきます。)

今週というより、
9月が一瞬で終わってしまいそうです。

タグ:

2009年09月23日

明日から復帰。。その前に柘榴の色。

attached.jpg

2009年09月21日

ただいま京都。

attached.jpg

2009年09月19日

人気がチビチビ上昇中。。

最近、目立って人気なのが、
『瑞玉』。

発表してから随分と経って、
最初はとても静かでしたが、
ちょこちょこちょこと、人気が出てきました。

その人気ですが、ある幾つかの地方で、
そこから少しずつ口コミで広がっているようです。

ほとんどの方が、2~3つを二分・三分紐に付けて、
仙福屋の小田巻』のように、動かされています。

小田巻硝子バージョンのようです。

IMG_3043.JPG
こんな感じで、
仙福屋』にも並べています。
onlineでも密かな人気ありです。)

もっと色んな使い方が出てきそうなので、
『瑞玉』ファンの方、また教えてください~!

2009年09月18日

京都へ帰ってきました。

京都⇒新潟⇒東京⇒京都と回ってきました。

様々な人と接してきたので、
モノづくりのタネはいっぱいです。

昨日の写真は有名な『玉ひで』の親子丼ですが、
30分くらい並びながら、モノづくり話です。

その時は、新潟から持ち帰った話を中心に
東京店長と話をしていました。

いつものことなのですが、
(今回は久しぶりなので特に・・・)
2,3日も外に出ていると、溢れるほど、
何かできそうな刺激がもらえます。

食べる時は食べることに集中して、
空いた時間はモノづくりの話。

そんなことを続けていられるのは、
とても幸せなことですね。。

と思いながら、
今回もいっぱいの良いタネ・ネタを頂けましたので
それを形にするために、今はバタバタしています。

きじじっけん』も上手くいき、
こちらの話も上手く進んでいます。
(次の新作発表をお楽しみに!)

次は、着尺の話が迫っているので、
また報告をします!

2009年09月17日

ただいま東京から京都へ移動中。

attached.jpg
詳細は明日に・・・

2009年09月14日

今週は・・・

新潟へ行って、
2~3日滞在後、東京へ行きます。

京都へ帰って来ると、金曜日。

そして、すぐに連休と、
九月もあっという間に終わりそうですね。


昨日一日休みだったので、
話題になっているビートルズを聞いていました。

そうすると、京都の北区がアビイ・ロードに
見えました・・・

IMG_1212.JPG

617-8+BfbZL._SL500_AA240_.jpg
並べとあまり似ていない・・・

それと、先日の『しゃねこ』ですが、
仙台にお邪魔するそうです。。。

IMG_1202.JPG

それでは!

2009年09月12日

シッポにトンボ『しゃねこ』

attached.jpg

2009年09月12日

ゴージャスな『しゃねこ』

attached.jpg

前の10件 44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54

カテゴリ

バックナンバー

  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介

となみ帯

Facebook

LINE@はじめました
友だち追加

新着記事

五代目日記2冊目は、こちらです。 ⇒http://www.kyo-tonami.com/godaime2/…

今日が2016年の最終営業日でした。この一年、本当にあっという間でした。 年末のモノづくりは抑え気味と言いながら、今年も最後…

来年に力を入れていきたい、襦袢があります。さざ波の様な細かなシボが、生地全面に入った、手触り風合いの優しい白生地を使います。(生…

2ヶ月に1度位の割合で着物姿を撮影しています(前回は月心寺)。今回も本社向かい、徒歩3分圏内での撮影でした。 天候は曇り、たまに…

今年中には間に合いませんでしたが、間もなく完成の帯揚げです。 帯の意匠を使い、帯揚げらしく修正を掛けた図案の段階です。 ここから…

携帯サイトのご案内

QRコード

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...