2017年5月 9日 23:00

コーディネートレシピ。

昭和、平成そんなに離れていないと思っても、時代によってもコーディネートは大きく変わります。昔ほどはないにしても年代によっても変わります。もちろん、その人その人の好みによっても。
また、これは一番着る人にとっては横に置いておいても良いかもしれない、各メーカー、作り手に寄っても、作るものから着てもらいたいモノ、勧めたいモノは変わると思います。
こんなたくさんの要素があり、作るロットも洋装に比べると、超少量。特に(となみ織物で作る)着物は一品モノが多いため、『そのコーディネートがしたい!』そんなお声をもらっても、完璧に対応できることは少ないです。となみ織物の中で、カタログ販売できるものは、現在のところ、ほとんどありません(これから、ブランドを分けて作る可能性はあるかもですが)。
話はちょっと逸れてしまいました。
お客さんと話をしていると、一番興味を持たれるんだなぁと感じたのは、ダントツでコーディネートについて。普段着る機会は少なく、各産地ごとにある特色、無数にある意匠、TPO等、帯と着物の組み合わせだけでも大変。誰か、どこかのものを参考にするにしても、同じモノが少ない中、『どうコーディネートしたら良いのか?』結構、悩まれています(また同じく様なモノも、そんなに多くありませんし、基準になるものも少な過ぎる?)。

そんなこともあって、多少でも参考になるようにと思って、
InstagramやFacebookには様々なコーディネートを紹介するようにしています。

スクリーンショット 2017-05-09 22.08.37.png
https://www.instagram.com/tonamiorimono/?hl=ja

これからは、
コーディネートの参考になるようなレシピ的なモノも意識して、UPできるようにと思っています。季節もTPOも含めて、使い易くもあるように。皆さんの協力もよろしくお願いいたします!

<<前の記事   次の記事>>

検索

LINE@はじめました
友だち追加

最近の投稿

五代目日記 一冊目